水引アート工房 清雅舎のホームページにようこそ
伝統を重んじながらより洗練された芸術性の高い製品を一筋一筋丹精を込めて作り上げ
一筋ずつ丹精込めて糸を結んだ「金の鳳凰」を葬儀空間へ
「病気や災難から免れますように」「ご無事でありますように」「幸せでありますように」との祈りを金の鳳凰に託して、一筋ずつ丹精込めて結んだ水引細工

空を飛ぶ鳥は人間より天空に近い存在であることから「飛ぶ徳」と呼ばれております。中国で瑞鳥とされる想像上の鳥「鳳凰」は、平等院や金閣寺の屋根に荘厳されるなど、仏教とも深い関わりがあります。
大切な人の死を悼むとき、少しでもよいところへ連れていってほしいと願うのが人間の常であります。金の鳳凰には、お悲しみの場で皆様の心に寄り添い、癒す力、さらには幸福に導く力があると信じます。
「病気や災難から免れますように」「ご無事でありますように」「幸せでありますように」との祈りを金の鳳凰に託して、一筋ずつ丹精込めて結んだ水引細工です。
大切な人の死を悼むとき、少しでもよいところへ連れていってほしいと願うのが人間の常であります。金の鳳凰には、お悲しみの場で皆様の心に寄り添い、癒す力、さらには幸福に導く力があると信じます。
「病気や災難から免れますように」「ご無事でありますように」「幸せでありますように」との祈りを金の鳳凰に託して、一筋ずつ丹精込めて結んだ水引細工です。
鳳 凰 (大)
サイズ(約):幅34cm×長さ86cm×高さ15cm



華鬘結び
式場を清めるという意味、人と人、人と神仏を結ぶという意味から、葬送儀礼の場に相応しい荘厳具
金の鳳凰を葬儀空間におく意義
- 式場を清めるという意味、人と人、人と神仏を結ぶという意味から、葬送儀礼の場に相応しい荘厳具となります。
- 鳳凰は水引でしか表現できない繊細な美しさと荘厳さ、優雅な趣きを持ち合せています。
- お浄土へ導かれるような仏教的イメージが描きやすく、ご遺族とご会葬者の悲しみをお慰めする力があるものと考えます。
- 水引細工はまだ葬儀の場で使われていない未体験の異空間であり、鳳凰には圧倒的な存在感があります。
- 他社との差別化を図ることができます。また、水引独特の世界観は測り知れない創造性を秘めています。

当社製品の強み
- 石菖流宗家・石垣丞月の意匠により、他の追随を許さない格調高い作品に仕上がっています。
- 耐久性を保つために太口の純金水引を使用しています。
- 純金水引細工には高い技術が求められますが、その技術を持った熟練技能者がおります。
- 鳳凰は梧桐(あおぎり)の木に棲み、竹の実を食すという伝説のイメージを大切にして、収納箱は桐箱を使用しています。
銀色の紙を使用した化粧箱対応もあります。
葬儀社様におかれましては、少し違う視点からこのような新しい荘厳具の活用をご検討いただければ幸いでございます。
詳しい事はこちら(クリック)にお問い合せをお願いします。
お客様のご希望の形と色の組み合わせで製作を承ります。見積のご依頼、ご注文を含めて、どのようなご質問でも歓迎
金の鳳凰のバリエーション
(写真をクリックすると拡大できます)

金の鳳凰(大)
※左右の牡丹(オプション)は取り外しできます

金と赤の鳳凰(小)

金とカラーの鳳凰(小)
上の鳳凰(小)はサイズ(約):幅28cm×長さ38cm×高さ9cmです。
お客様のご希望の形と色の組み合わせで製作を承ります。
見積のご依頼、ご注文を含めて、どのようなご質問でも歓迎いたします。
お問い合わせはこちら(クリック)からどうぞ。
セレモニーを飾るに相応しい大型作品
鳳 凰 (中)
額装も可能です。水引作品の鑑賞を重視しているためガラス等は使用していません。
鳳凰サイズ(約):幅33cm×長さ63cm×高さ15cm/額サイズ92cm×68.5cm
鳳凰サイズ(約):幅33cm×長さ63cm×高さ15cm/額サイズ92cm×68.5cm

牡 丹
(上の写真の牡丹を拡大しました)

菊の大輪
サイズ(約):輪の直径17~19cm、高さ77cm

お仏壇、納骨堂用の供花(KUGE)
